NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。

 

小1のAちゃん(七里小学校)の当ピアノ教室(見沼区)のレッスン日での出来事です。

Aちゃんはレッスン室に入ってくるなり、

「れんしゅうしてきた!はやくひきたい!ノートやりたい!」とやる気満々です。

Aちゃんは、この週、いっぱい練習したのです。

そして、上達を実感できたからピアノを弾くのが楽しくて楽しくて仕方なかったのです。

こんな嬉しい言葉を聞けて私はとても嬉しくなりました。

Aちゃんは当ピアノ教室(見沼区)の提供する「できる喜び」「弾ける楽しさ」を実感してくれたのですから!


この「できる喜び」「弾ける楽しさ」というのは、言うのは簡単なのですが、実感するのはちょっと大変です。

だって、努力しなければならないのですもの!

努力が難なくできる子は、「できる喜び」「弾ける楽しさ」を実感するのはそう難しくないのですが、練習がなかなか習慣化していない子にとってはちょっと大変ですね。

でも、一度味わえば、

「やればできるんだ!できるってたのしい♩」と実感できるんです。

ただ、低学年以下だと練習がなかなか定着しないのでお母様のご協力が要ります。

 

Aちゃんは、保育園児の時は、

「ピアノはおうちで練習しないと弾けるようにならないんだよ。

おうちで10回弾いてきてね」と言っても、なかなかピアノに向き合えませんでした。

それが小学生になると、宿題の後に練習するという事ができるようになりました。

ただ、波がありなかなかコンスタントに練習するという事がまだ難しいです。

でも、この日は、Aちゃんにとってすごく弾いていて楽しいと思える曲だったので、モチベーションがあがり、楽しくて楽しくて何回も練習してきたんですね。

だから、当ピアノ教室(見沼区)のレッスンでこの日の宿題の曲を弾いた時、たくさん練習した甲斐があり、とても上手に弾けました。

そして、新しい曲を宿題にすると

「せんせい♩まいにち、20かいひいてくるね!」ともうやる気満々!

 

こういう体験ってすごく大事なのです。

練習が習慣化していない子でも、

「練習すれば楽しく弾けるようになる」という事を実感できるからです。

そして、練習の大切さを理解できるんです。

今はまだ練習が習慣化していなくても、この先成長していく中で、練習を習慣化できるようになる可能性を秘めているからです。

 

人って変わるんですよ。

以前、当ピアノ教室(見沼区)に全然練習してこない2年生の子がいました。

でも、高学年になると、「できる楽しさ」「弾ける喜び」を実感して、練習熱心になったのです。

だから、練習してこないからと言って、ガミガミ言うのは考えものだな、と思いました。

その子の成長に合わせて練習を習慣化できるタイミングがあるのですから。

 

Aちゃん、とっても楽しい練習の週を過ごせ、練習が習慣化する道を一歩前進できたな、と思います。

こう言う体験をたくさん経験して、成長していって欲しいと思います。

 

見沼区でピアノを習うのでしたら、NAGAMIピアノ教室(見沼区)にお任せ下さい。

是非、無料体験レッスンに来てください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

お待ちしております。

 

ピアノ教室@navi