NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。
昨年の12月より、当ピアノ教室(見沼区)でピアノを始めた小2のS君(春岡小学校)。
もう両手で弾いているんですよ!
小学生は、学習する習慣がついているので、テキストの進みが速いですね!
でも、S君、この日取り組む曲は、入門者誰もが躓く「ハチさんのバイオリン」という曲です。
楽譜を見ながら
「このきょくは、むずかしそう。。。」と少し不安そうです。
ですが、S君は、とっても飲み込みの速い優秀な子です。
きっとすぐに出来てしまうのではないかな?と思っていたのですが、案の定、この日のレッスンで練習をしたら出来てしまいました。
ただ、指が言うことを聞くようになるまで少し時間がかかりました。
S君もつっかえてしまう度に
「ああ!まちがえちゃった。。。
よーし、もういっかい!」と何度も言いながらこの曲に取り組みました。
頭で曲を理解することはすぐに出来たのですが、誰でもそうですが、理解した事を指にいう事を聞かせるのが大変!
何回も止まってしまい、その度に最初からトライです。
繰り返し練習する事が結果を導き出すという事を学校での学習生活に中でちゃんと学習したS君は、めげるところかこの曲に果敢に挑戦して行きます。
なかなか根性があります。
感心感心!
そして、努力の末、弾けるようになったS君は、とても誇らしげな表情をしていました。
ピアノって、努力しないと弾けるようにならない楽器です。
生徒の皆さんが、宿題の曲がなかなか弾けるようにならない姿を見るたびに、
「練習しないでも簡単に弾けるようになる方法があるといいなぁ。。。」と思うことが多々あるのですが、易々と結果が出ないけれども、曲が弾けるようになる!という目標に向かって努力する事で、ピアノは成長を促してくれるのです。
ピアノはそういう成長を味わえるから、充実感を私達に与えてくれるのです。
だから、とっても素晴らしい楽器だと思うのです。
努力を嫌う人もいますが、努力により得られた結果というものは、本当に素晴らしい喜びを私たちにもたらしてくれます。
だから、ちょっとくらいつまずいても、めげずに取り組んでもらいたい。
それが、私たちの生活に大きな彩りを添えてくれるのですから!
なかなか根性のあるS君は、ちゃんと努力がもたらしてくれる意味を理解できていますね。
この日、この曲取り組み弾けるようになった誇らしげな姿を見て、そう思いました。
色々な事に積極的に取り組み、努力を通して沢山充実感を味わって欲しいと思います。
頑張れ!S君♩
見沼区でピアノを習うのでしたら、NAGAMIピアノ教室(見沼区)にお任せ下さい。
是非、無料体験レッスンに来てください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしております。