NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。
新型コロナウィルスの感染拡大に不安の日々ですが、一日も早く収束し、皆様が、平和な日々を送れますように。
当ピアノ教室で行っている新型コロナウィルス対策は、こちらからご覧下さい。
さて、本日は、「むすんでひらいて」にチャレンジしているAちゃん(小1)が、諦めずに頑張った結果、難しくて弾きづらかった両手が弾けるようになり、努力の大切さを学び、出来なかった事ができる様になり、ピアノが益々楽しくて仕方なくなった、というお話です。
先週まで片手ずつ練習していました。
そこまでは、上手くいっていたのですが、両手になったら難しくても頑張っているのですが、一人では弾けるようになりませんので、先生も頑張ってお手伝いしますね。
先ず復習で、曲のイメージが出来ているかどうか歌って確認します。
では、「むすんでひらいて」を歌ってみましょう!
すると、元気に楽しそうに歌ってくれました。
曲のイメージは出来ています。
歌は合格です!
では、ピアノで弾いてみましょう。
必ず止まってしまう所があります。
三段目の途中です。
ここの部分を部分練習して、身体に覚え込ませる必要があります。
当ピアノ教室(見沼区)ではこういう場合、反復させて、覚え込ませる事によって、躓いている所を攻略します。
そうする事で、突破させ、出来る喜びを味わえるのです。
当ピアノ教室(見沼区)では、出来ない事ができる様になる過程は、ピアノが楽しくなる過程でもありますから、大切にしています。
では、この部分を10回練習してみましょう。
最初は、誰でも間違えながらです。
間違えながら、正しい弾き方覚えていくので、間違える事を恐れないで下さい。
Aちゃん、止まりながら頑張って弾いています。
5回を過ぎたら、止まってしまう部分が止まらずに出来るようになりました!
「やったー!
できた!できた!」
良い感じになってきました。
では、残り5回弾いてみましょう。
8回目になると、スラスラです!
「やった!やった!
スラスラひけるようになったよ!」
とっても良い感じです。
では、念のためにあと2回練習してみましょう。
10回練習すると、見事なまでに上手に弾けるようになりました。
「ひけるようなって、じしんがついたよ!」
諦めないで良かったですね。
あともう1箇所どうしても止まってしまう所があります。
そこも、部分練習を繰り返す事で、攻略しましょう。
反復させる事で身体に覚えさせるのです。
ここも10回練習してみましょう!
Aちゃん、最初は間違っても、諦めなければ正しく弾けるようになる事が分かったので、今度は、間違うことを恐れずに、間違っても正しく弾けるようになる事を信じて弾いています。
それが、今さっき出来るようになったからです。
Aちゃん、当ピアノ教室(見沼区)で間違う事を恐れるんじゃなくて、間違いを正していくのが練習だということを学んだようです。
良い事を学びましたよね。
さて、最初は止まってばかりいましたが、5回目で、上手く行き始めました。
「やった!
すこしうまくひけるようになった!
このきょく、すきだからがんばる!」
良い感じで弾けています。
残り5回も練習すれば、きっとバッチリうまくなりますよ。
8回目過ぎたら、調子が上がりました!
「できた!できたよ!
スラスラひけるようのなったよ!
やったー!」
やりましたね!
スラスラ弾けるようになりましたね。
「あきらめないで、がんばってよかった!
ますます、ピアノがすきになったよ!」
良かったですね。
反復練習で身体が覚え、出来る喜びを味わえるようになったのですね。
この出来る喜びが、次への成長の過程で大切になるから、当ピアノ教室(見沼区)では、反復練習で粘り強くいる事を大事にしています。
本日のレッスン、努力の大切さが分かるレッスンでした。
努力すれば、必ず実る。
努力は裏切りません。
見沼区で、ピアノ、コーラスを習うのでしたら、NAGAMIピアノ教室(見沼区)にお任せ下さい。
ぜひ、無料体験レッスンに来て下さい。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしております。