NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。

 

当ピアノ教室(見沼区)のレッスンでは、ピアノを弾けるように指導する他、楽譜がきちんと読めるようになるよう読譜力の育成にも力を入れています。

読譜力の育成に使っている「リズムとソルフェージュ」というテキストがあるのですが、このテキストに載っている曲は読譜力育成用に作られたものです。

ですので、音符の下にドレミも歌詞も書かれてありません。

楽譜に書かれてある音を読んで歌ったり、ピアノで弾いてみたりするのですが、当ピアノ教室(見沼区)では、もっとテキストに載っている曲に親しみを感じてほしい、と思い、曲に簡単な歌をつけるということをやっています。

 

例えば、「好きな遊び4つ挙げて♪」と言って、好きな遊びを4つ考えてもらいます。

その時のお子様達は、楽しそうなんですね。

そして、真剣!

好きな〇〇の歌を作るのですから、そりゃ素敵な歌を作りたいですものね。

そして、挙げてもらった好きな遊びをリズムとソルフェージュに載っている曲に合わせて歌詞としてつけて歌うのです。

 

4Rちゃん、この日は「今週の給食で美味しかったメニュー」を挙げてもらい、リズムとソルフェージュのテキストの曲に歌詞をつけて歌うことにしました。

「一番美味しかった給食は、何?」というと

「豆入りボロネーゼ」と答えてくれました!

わお!現代的メニュー!

いやー、給食も進化していますね。

多国籍の人もいるので、牛肉を食べられないとかという理由でメニューも色々と考えられている、とRちゃんのお母様が仰っていました。

そうですよね。

文化が違えば食分野も違う。

お互いの文化を尊重して共存していく世の中を作っていかねばなりませんものね。

食育を通して、子供達はそういうことを学んでいるのですね。

 

さてさて、一番美味しかったメニューは

「豆入りボロネーズ」と答えてくれたRちゃん。

長い名前なので、曲にどうやって歌詞をつけるのか想像したらおかしくなって笑い出してしまいました。

お母様も

「名前長いよ!」と仰り笑い出してしまいました。

人困っている人が、います、はい、私です。

「ええー!長い名前の給食だね。

曲にどうやって歌詞つけよう。。。」

こんなに長い給食の名前が出てきたのは初めて!

カレーとかシチューはよく出てきます。

今回もそういう感じで短い名前の給食かと思いきや、想定外でした()

「豆入りボロネーズ」がRちゃんの口から出てきたのをきっかけに給食の話になり、大盛り上がりになり、Rちゃん、とってもご機嫌になってくれました。

 

今、本当に色々なメニューがあるんですね。

「フルーツポンチある?」と聞いたら

「あるある。

そうそう!

フルーツポンチが出るっていう日にコロナで学校が休校になり、食べられなかったの!残念だったー!」とRちゃんが言っていました。

Rちゃん、給食大好き何ですね。

以前にも給食の事を話題にしたら盛り上がったことがありましたっけ。

また、給食のメニューを当ピアノ教室(見沼区)にレッスンに取り入れて楽しいレッスンをしたいと思います。

どういうレッスンになるかは、お楽しみに!

 

見沼区でピアノを習うのでしたら、NAGAMIピアノ教室(見沼区)にお任せ下さい。

是非、無料体験レッスンに来てください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

お待ちしております。

 

新型コロナウィルスの感染拡大に不安の日々ですが、一日も早く収束し、皆様が、平和な日々を送れますように。

当ピアノ教室で行っている新型コロナウィルス対策は、当ピアノ教室コロナ対策を、また、飛沫防止対策シートをご覧ください。

 

ピアノ教室@navi

オトコロドットコムの音楽教室ジャンルに掲載されました。