NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。

 

6月より当ピアノ教室(見沼区)でピアノを始めた4歳のAちゃんですが、順調に育っています。

 

今週は、ちょっと難しいかな?と思いましたが、手の形に注意して、両手で弾く事を目標に宿題を出しました。

 

Aちゃんは、ピアノに興味があって、当ピアノ教室(見沼区)に来るまで見様見真似で自分で好きな曲を弾いていたので、自分で作ってしまった癖があります。

その癖を治さないと綺麗な音が出せないのですね。

そこで、

「ちょっとむずかしいけれども、手は見えない卵を持っている形で弾くように注意してみましょう!」という課題に挑むことにしました。

「はい」と大きな声でお返事してくれ、次の瞬間から一生懸命手の形を整えて弾こうとしています。

 

手のフォームは、早期のうちにイメージを作って取り組み達成できる課題ですので、当ピアノ教室(見沼区)では、早期のうちに注意を呼びかけています。

手のフォームは大事です。

綺麗な演奏を綺麗な音で弾くために。

早期のうちにだからまだ注意しなくて良いだろうと様子を見ていると、あっという間に大きくなって自分でつけてしまった癖のために苦しむことになります。

この点は、注意しなくれはいけない点です。

 

見えない卵をもっているイメージを作ってから、Aちゃん、一生懸命手のフォームを整えようと頑張っていました。

すぐには整わなくても、時間をかけていけば良いフォームが出来ます。

この調子で1週間練習してきてもらう事にしました。

そして1週間後、どうでしょう?

毎日手のフォームに注意して弾いていた結果が目で見てもわかるくらい、綺麗なフォームで弾けています。

「手の形がとっても良くなったわね、Aちゃん!

そうそう!

この形で弾くと綺麗な音で上手に弾けるんだよ!

これからもこういう手の形で弾けるよう注意して弾きましょうね!」

というと、笑顔になりながら大きく元気な声で

「はい」とお返事してくれました。

 

手のフォームは時間がかかるにですが、Aちゃん、この1週間相当頑張りましたよ、これだけ手のフォームが整うとは!

当ピアノ教室(見沼区)4歳でこんなに綺麗に手の形が整う子、そうもそうもいませんよ!

凄いですね!

Aちゃん!

 

さて、手の形が整ったので、両手でひく曲の練習です。

音を読んで御覧というと、

「ドド ドド ドレミうん

 ミレドレ ドドドうん」

一回で全部正しく読んでしまいました!

よめたので、合格です。

 

では、次、手の形を整えて弾きますよ。

手の形、綺麗に整っています!

その形を崩さないように両手で「おやすみくまちゃん」を弾きました。

とても上手に綺麗な音で弾けています。

直す点もないので、連弾してこの曲は終わりました。

 

すると、「やったー!ごうかくしたー!」と喜んでいました。

 

当ピアノ教室(見沼区)で譜読みの力も徐々についていき、テクニックも徐々についていき、順調に育っています。

この調子で、進んでいきましょう!

 

Aちゃんの記事は以下のとおりです。

体験レッスン 目標を持って習うピアノ、見沼区のAちゃん(4歳)

チューリップが弾けた、見沼区のAちゃん(4歳)

「ド」と「レ」が弾けた見沼区のAちゃん(4歳)

やる気満々で宿題を多めにやってきました、見沼区のAちゃん(4歳)

分かる事でやる気は引き出される。見沼区のAちゃん(4歳)

新しい記号をどんどん知りたがる

 

見沼区でピアノを習うのでしたら、NAGAMIピアノ教室(見沼区)にお任せ下さい。

是非、無料体験レッスンに来てください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

お待ちしております。

 

新型コロナウィルスの感染拡大に不安の日々ですが、一日も早く収束し、皆様が、平和な日々を送れますように。

当ピアノ教室で行っている新型コロナウィルス対策は、当ピアノ教室コロナ対策を、また、飛沫防止対策をご覧ください。