前の週お休みだったのに、ちゃんと音符を覚えていられたね♩Aちゃんは流石小学生だ!エライ! 2023年4月28日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 先週の当ピアノ教室(見沼区)のレッスン、小1Aちゃん(七里小学校)は風邪でお休みでした。 三月まで保 […] 続きを読む
あら!いつのまにか大きくなったんだね、小5のRちゃん♩補助ペダルが要らなくなりました! 2023年4月24日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 小5のRちゃん(東宮下小学校)は、小柄で、背の順は前から二番目だそうです。 先日、ペダルを踏む練習を […] 続きを読む
熱が出ちゃったの!小1のYちゃん!でも大好きなピアノのレッスンに来られて良かったね♩ 2023年4月22日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 先日、小1のYちゃん(春岡小学校)のお母様から電話がありました。 「Yが微熱が出ているんですけれども […] 続きを読む
のんびり屋さんの小1Aちゃん♩「簡単な曲だけを弾く!」それだけでも楽しいレッスンになる! 2023年4月20日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 先日の小1Aちゃん(七里小学校)のレッスンでの出来事です。 Aちゃんは、突然 「むずかしいテキストや […] 続きを読む
「いま、Aちゃんはなにひいているの?」お友達のテキストの進みが気になるのね!チラッとライバル心を見せる小1のYちゃん♩ 2023年4月18日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 鼻風邪を引きながらもレッスンに来てくれた小1のYちゃん(春岡小学校)♩ 保育園でとっても仲良しだった […] 続きを読む
小4のHちゃん♩発表会でワンランク上の曲に挑戦したら、あらら!テキストの曲が物足りない! 2023年4月16日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 3月26日に当ピアノ教室(見沼区)が参加したピアノ発表会で小4のHちゃん(蓮沼小学校)は、スケーター […] 続きを読む
「せんせい、きょうやるきがしないの。。。」そんな時、小1Aちゃんの特効薬はこれ! 2023年4月14日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 レッスンに気乗りしない、やる気がしない・・・お子様が小さいと良くある事です。 いや、大人でもその日の […] 続きを読む
最近、小5のRちゃん成長したなぁ。そしたら、児童会をやったんだって!すごい! 2023年4月12日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 当ピアノ教室(見沼区)が参加する合同発表会の前に、お辞儀の練習をしていた時のことです。 背筋をまっす […] 続きを読む
音を繋げて弾くって難しいんですよ。でも、それが出来るようになった小1のYちゃん♩ヤッタネ!(春岡小学校) 2023年4月10日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 ピアノの音を繋げて弾くって、当たり前のようですが難しいのです。 特に体が小さくてうまく手に力が入らな […] 続きを読む
小3のCちゃんは新しいテキストに入りました♩とっても張り切ってレッスンを受けているんですよ!(春岡小学校) 2023年4月8日 ブログ NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。 当ピアノ教室(見沼区)でピアノを習い始めて3年が経とうとしている小3のCちゃん♩ 毎日欠かさず練習を […] 続きを読む