NAGAMIピアノ教室(見沼区)の永見です。

 

今日は、「ことり の おはなし」という曲にチャレンジしている見沼区のAちゃんのお話です。

先日の発表会で大成功を収めたAちゃん。

全然緊張しなかったそうですよ。

まだテキストの曲は、7つの音しかお勉強していません。

ですが、Aちゃんなら出来る!と思ったので、ワンランク上の「蝶々」に挑戦しました。(蝶々は音が10個あります。)

当ピアノ教室(見沼区)では、難しいことも「この子なら出来る!」と思ったら挑戦させます。

そうやって時々レベルアップができるよう試みます。

Aちゃん、最初は、「ひだりてがむずかしい」と言っていましたが、当日までには、完璧な演奏ができるようになっていました。

そして、当日にはスラスラと皆さんの前で弾いていました。

Aちゃんのレベルアップ、凄いですよ。

 

そんなAちゃん、発表会が終わり、テキストに戻ってきました。

「ことりのおはなし、ことりはお母さんお父さんとどんなお話ししてるのかな?」

「うんとねぇ、『ごはんちょうだい』ってごはんおねだりしているの。」

「そうなんだ。おなか空いているんだね。」

この歌には次のような歌がついています。

「あのね、チッチ チッチ チー

ことりのおはなし チッチ チー」

「このチッチ チーのところで『ご飯ちょうだい』『はい、どうぞ』っいってお話ししているんだろうね。

ご飯食べてどんどん小鳥達が大きくなっていくのをみていくのが、お父さんもお母さんも嬉しくて楽しいようだよ。

じゃ、この曲は嬉しくて、楽しいっていう気持ちで弾こうね。

それから、『チッチ チー』のところは小鳥の鳴き声だから、可愛く弾こうね!」

 

どういう曲なのか?どういう風に弾くのか?を知るのは、レベルの高いことです。

しかし、将来的に心豊かな演奏ができるようになるためには、今出来る、できないではなく、今からそういう事を学んでいくことが大切なことと当ピアノ教室(見沼区)は考え、上記のようなやりとりをしながら指導にあたっています。

今はまだ卵。

でも、今からこういうことを学んでおけば、大きくなったら音楽性豊かな演奏ができるようになります。

将来を見据えてこのような取り組みをしているわけです。

 

曲の事を学んだので、リズム遊びに入っていきます。

Aちゃんがタンバリン、先生がカスタネット。

この曲は、三拍子の曲ですから、日本人にはリズムが取りづらいです。

こういう時、当ピアノ教室(見沼区)では、リズム遊びで良いリズム感を身につける事から始めます。

123、 123、 123、 123

良いリズム感に乗りながらタンバリンとカスタネットのリズム遊びが始まりました。

子供はリズム遊びが大好きです。

Aちゃんも、このリズム遊びの他に、他のテキストでやっているリズム遊びが大好きです。

今日は、ノリノリですよ。

良い感じなので、歌いながらリズム遊びをしてみましょう!

この曲、とても楽しい曲なんです。

なので、Aちゃん、ご機嫌で歌ってリズム遊びをしています。

夢中です。

「もういっかいやりたい!」

Aちゃんと二人でノリノリで歌いながらリズム遊びを楽しんでしまいました。

リズム遊びだけでは物足りなくなり、ピアノで弾きたくなったようです。

「ピアノでひいてみる!」

流石、発表会で大成功しただけありますね。

自信を持ってこういう言葉が出てくるのですから。

 

では、当ピアノ教室(見沼区)が提供している「出来る喜び」の元となっている読譜に入ります。

Aちゃん、蝶々で自信が付きましたからね。

音読みスラスラいきそうです。

全部読めました!合格です。

では、Aちゃんの言うように「ことり の おはなし」に挑戦してみますよ。

一回で楽譜通りに弾けました!

ここまで弾けたら、もうワンランク上に行きたいところ!

お父さんとお母さんと小鳥達が嬉しく、楽しくお話ししている様子は、この曲の場合、リズムに乗って弾く事です。

そこで、連弾して弾く事にしました。

何度もやっているうちに、だんだんと良いリズムに乗って楽しい雰囲気が出せるようになってきているではありませんか!

連弾終わっても、

「ひとりでひいてみる!」とこの曲はを相当気に入ったみたいです!

 

こういう時は、どんどん弾かせるのが良いと当ピアノ教室(見沼区)では、生徒さんのご機嫌に合わせています。

Aちゃん、楽しいらしくて、何度も何度も弾いています。

乗るにつれてリズム感もよくなり、曲がとっても明るく楽しいものとなりました。

ただ、今日、楽譜を読んだばかりなので、指がもつれてしまうところがあります。

そこに注意して一週間練習してきてもらう事にしました。

 

一週間後、生き生きと小鳥達がお父さんお母さんとお話ししている様子がよくつたわえる演奏になったのは言うまでもありません。

Aちゃんの努力ですね。

 

Aちゃんの記事は以下のとおりです。

 

体験レッスン 目標を持って習うピアノ、見沼区のAちゃん(4歳)

チューリップが弾けた、見沼区のAちゃん(4歳)

「ド」と「レ」が弾けた見沼区のAちゃん(4歳)

やる気満々で宿題を多めにやってきました、見沼区のAちゃん(4歳)

分かる事でやる気は引き出される。見沼区のAちゃん(4歳)

新しい記号をどんどん知りたがる

両手で弾けるようになりました!、見沼区のAちゃん(4歳)

努力が勝った!見沼区のAちゃん

不機嫌も音当て遊びで吹き飛ばす 見沼区のAちゃん

間違えなんてへっちゃら! 見沼区のAちゃん

興味津々でテキストを進めてくる 見沼区のAちゃん(4歳)

頭からポイして出来るようになる! 見沼区のAちゃん(4歳)

新しい音を弾きたい!意欲満々の見沼区のAちゃん(4歳)

遊び心いっぱいのヘ音記号のおけいこ 見沼区のAちゃん(4歳)

「完璧!」とノリノリの見沼区のAちゃん

自分で自分の先生になる 見沼区のAちゃん

数ヶ月前の曲が懐かしい! 見沼区のAちゃん(4歳)

あまり練習をして来なかった週のレッスン 見沼区のAちゃん(4歳)

お母様と一緒に頑張った! 見沼区のAちゃん(4歳)

完璧!とノリに乗って難曲にチャレンジ 見沼区のAちゃん(4歳)

練習記録をつけて完璧な演奏に! 見沼区のAちゃん(4歳)

成長の証 見沼区のAちゃん(4歳)

発表会に向けて好発進!見沼区のAちゃん(4歳)

真剣勝負 見沼区のAちゃん(4歳)

おしゃれ〜!なお星様 見沼区のAちゃん(4歳)

頭脳にインプットで弾けた! 見沼区のAちゃん(4歳)

ジャンケンゲームで楽しく演奏 見沼区のAちゃん(4歳)

曲を知るにはお話は大切 見沼区のAちゃん(4歳)

曲のイメージが膨らみノリノリの演奏! 見沼区のAちゃん(4歳)

発表会に向けて順調です。見沼区のAちゃん(4歳)

 

 

見沼区でピアノを習うのでしたら、NAGAMIピアノ教室(見沼区)にお任せ下さい。

是非、無料体験レッスンに来てください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

お待ちしております。

 

新型コロナウィルスの感染拡大に不安の日々ですが、一日も早く収束し、皆様が、平和な日々を送れますように。

当ピアノ教室で行っている新型コロナウィルス対策は、当ピアノ教室コロナ対策を、また、飛沫防止対策シートをご覧ください。

 

ピアノ教室@navi